今日も寒いですね。雪もちらちら!!
でも、雪が降ると何かテンション上がってしまうのは、私だけでしょうか?
そして、最近はまっている物はこれ

寒い日には、身体の中からも温めてぽっかぽかに!!
只今、好評のぽっかぽかキャンペーンでお越しいただいたお客様にも、アフターティーとして、このゆず生姜茶をお出ししております(^_-)-☆
リフレで血行促進した後の仕上げとして、身体の中からもぽっかぽかになってもらってます(^O^)/
でも、雪が降ると何かテンション上がってしまうのは、私だけでしょうか?
そして、最近はまっている物はこれ

寒い日には、身体の中からも温めてぽっかぽかに!!
只今、好評のぽっかぽかキャンペーンでお越しいただいたお客様にも、アフターティーとして、このゆず生姜茶をお出ししております(^_-)-☆
リフレで血行促進した後の仕上げとして、身体の中からもぽっかぽかになってもらってます(^O^)/
学生時代の友達が数年前保育所を設立しました。
その子は、もともとは公立の保育士として長年働いてました。
安定した公務員という地位を捨てて、自ら保育所を設立する。
並大抵のことではないと思う。
でも、保育所を設立させた理由として、保育士として働くのは限界(定年)があるけれど、自分で保育所を設立したら、60歳すぎても子供たちと接していられる。
目からうろこの発言!!すごいの一言しかありませんでした。
でも、この歳になって、私は後何年働けるのだろう?って思ったら、そんなに時間はないって事にようやく気づきました。
そして、友達の発した言葉の意味が現実のものとして心に入ってきました。
頑張っている人には目には見えないけれど、何かしらパワーがありますよね
そんな見えないパワーをいつもちょっとばかり拝借している私です(^_^;)
その子は、もともとは公立の保育士として長年働いてました。
安定した公務員という地位を捨てて、自ら保育所を設立する。
並大抵のことではないと思う。
でも、保育所を設立させた理由として、保育士として働くのは限界(定年)があるけれど、自分で保育所を設立したら、60歳すぎても子供たちと接していられる。
目からうろこの発言!!すごいの一言しかありませんでした。
でも、この歳になって、私は後何年働けるのだろう?って思ったら、そんなに時間はないって事にようやく気づきました。
そして、友達の発した言葉の意味が現実のものとして心に入ってきました。
頑張っている人には目には見えないけれど、何かしらパワーがありますよね
そんな見えないパワーをいつもちょっとばかり拝借している私です(^_^;)
幼稚園最後の生活発表会!!
息子のクラスは、「ジャックと豆の木」をやるらしい。
私:「生活発表会、何をするか決まった?」
息子:「うん。一番出るやつ。」
私:「あー!豆の木ね~」
息子:間髪入れずに、「違うわ~」
息子とのこんな会話、めっちゃ楽し~い>^_^<
答えは、ジャック
あの舌足らずなしゃべり方だった息子が、主役をするなんて少しびっくりだけれど、最後の発表会、頑張って欲しいな(^O^)/
息子のクラスは、「ジャックと豆の木」をやるらしい。
私:「生活発表会、何をするか決まった?」
息子:「うん。一番出るやつ。」
私:「あー!豆の木ね~」
息子:間髪入れずに、「違うわ~」
息子とのこんな会話、めっちゃ楽し~い>^_^<
答えは、ジャック
あの舌足らずなしゃべり方だった息子が、主役をするなんて少しびっくりだけれど、最後の発表会、頑張って欲しいな(^O^)/
1月は行ってしまう☆2月は逃げてしまう☆3月は去ってしまうっていうけれど、まさにその通り!!
1月ももう、後半戦!!
何をしていたんだろう?っと思うほど毎日バタバタ!!
私だけ、1日30時間あったらなんてまたもや思ってしまう
この冬おこなっているキャンペーンの流れです
カウンセリング
↓
《オプション》アロマフットバス(5分)¥324
お好きな香りを選んでいただき足先から温めていきます。
フットバスに入っている間、同時に肩も温めます。
↓
足裏リフレクソロジー(20分)
膝下からリンパを流していき、足裏をマッサージしていきます。
リフレクソロジーは、ソフトなタッチで足裏をマッサージしていきますので、不調の緩和だけでなく、リラクゼーション効果も抜群な施術です。
↓
耳のリフレ(10分)
耳を揉みほぐし、血流をよくしていきます。
↓
耳つぼジュエリーを貼っていきます
2月の空き状況を更新しました。詳しくは空き状況を確認ください
午前希望の方は、空きがなくなりやすいので、ご予約はお早めに
1月ももう、後半戦!!
何をしていたんだろう?っと思うほど毎日バタバタ!!
私だけ、1日30時間あったらなんてまたもや思ってしまう
この冬おこなっているキャンペーンの流れです
カウンセリング
↓
《オプション》アロマフットバス(5分)¥324
お好きな香りを選んでいただき足先から温めていきます。
フットバスに入っている間、同時に肩も温めます。
↓
足裏リフレクソロジー(20分)
膝下からリンパを流していき、足裏をマッサージしていきます。
リフレクソロジーは、ソフトなタッチで足裏をマッサージしていきますので、不調の緩和だけでなく、リラクゼーション効果も抜群な施術です。
↓
耳のリフレ(10分)
耳を揉みほぐし、血流をよくしていきます。
↓
耳つぼジュエリーを貼っていきます
2月の空き状況を更新しました。詳しくは空き状況を確認ください
午前希望の方は、空きがなくなりやすいので、ご予約はお早めに
久々のブログ更新です。
私の仕事始めは、5日(月)からでした。
でも、ひどいむくみと身体のだるさで、仕事終わったらぐったりが続いていました。
正月病??→ぐうたら病??
これでは駄目だと思い、セルフメンテナンス
フットバスで血行促進→膝下のリンパを流し→足裏リフレクソロジー→耳のリフレ→むくみ改善のつぼ&血行促進のつぼにジュエリーを貼りました。
今、やっているキャンペーンの内容とほぼ同じ
カリウムをたくさん含むバナナもプラスαするとなおいいのですが、今回はバナナが家になかったからバナナなし
でも、朝メンテナンスをして夕方には、すっかりむくみもなくなり、むくみがなくなったら、身体のダル重も改善(^O^)/
さすが、耳つぼ
もっと早くメンテナンスしたらよかった
私の仕事始めは、5日(月)からでした。
でも、ひどいむくみと身体のだるさで、仕事終わったらぐったりが続いていました。
正月病??→ぐうたら病??
これでは駄目だと思い、セルフメンテナンス
フットバスで血行促進→膝下のリンパを流し→足裏リフレクソロジー→耳のリフレ→むくみ改善のつぼ&血行促進のつぼにジュエリーを貼りました。
今、やっているキャンペーンの内容とほぼ同じ
カリウムをたくさん含むバナナもプラスαするとなおいいのですが、今回はバナナが家になかったからバナナなし
でも、朝メンテナンスをして夕方には、すっかりむくみもなくなり、むくみがなくなったら、身体のダル重も改善(^O^)/
さすが、耳つぼ
もっと早くメンテナンスしたらよかった