今年も早いもので、あと数時間!
あっという間に、今年も終わってしまったって感じ(^_^;)
でも、今年はいつもの年末とは、何か違うかな?
きっと、自分の夢に、一歩も、二歩も前に進めたからかな♪
今年は沢山の出会いがあり、その出会いが、少しずつ自信へと変えてくれました。
私の講習を受講してくれた生徒さん、施術を受けに毎週通ってくださるお客様、本当にありがとうございました。
来年も、BLOOMをよろしくお願いします。
あっという間に、今年も終わってしまったって感じ(^_^;)
でも、今年はいつもの年末とは、何か違うかな?
きっと、自分の夢に、一歩も、二歩も前に進めたからかな♪
今年は沢山の出会いがあり、その出会いが、少しずつ自信へと変えてくれました。
私の講習を受講してくれた生徒さん、施術を受けに毎週通ってくださるお客様、本当にありがとうございました。
来年も、BLOOMをよろしくお願いします。
パワーストーン好きが高じてパワーストーンセラピストの資格を取り、そしてはまってしまったアクセサリー作り!!
先日開けたピアスの穴が落ちついてきたので、またもやパーツの大人買いをし、ピアスを作ってみました
インスピレーションで石を選び、思いのままデザインしていく
これが楽しいんだな(^_-)-☆
私の癒しの時間であったりもする(^O^)/
画像が今一つだけれど、左からイエロージェイドで作ったしずくピアス
そのとなりが、ラピスラズリと水晶のピアス
そして、パワーストーンではないけれど、しずく形のコットンパールで作ったピアス
一番右は、アメジストに見えるけど、フローライトで作ったピアス
これで、耳つぼと同様、その日の気分と服装に合わせて楽しめる~
先日開けたピアスの穴が落ちついてきたので、またもやパーツの大人買いをし、ピアスを作ってみました
インスピレーションで石を選び、思いのままデザインしていく
これが楽しいんだな(^_-)-☆
私の癒しの時間であったりもする(^O^)/

そのとなりが、ラピスラズリと水晶のピアス
そして、パワーストーンではないけれど、しずく形のコットンパールで作ったピアス
一番右は、アメジストに見えるけど、フローライトで作ったピアス
これで、耳つぼと同様、その日の気分と服装に合わせて楽しめる~

耳には足裏同様、たくさんのつぼがあり、(何個あるか講習中にクイズとして出しているので、書きませんが)体調に合わせて、つぼを刺激することによって、体調管理ができるのです。
足裏リフレと似た所があるんですよね~!!
つぼの位置、つぼの効能、そして、有用性のある貼り方(パターン貼り)を知る事で、簡単に取り入れられ、不調を緩和できるすぐれものなのです。
薬いらず、医者いらずで過ごせられたら、幸せなことですよね(^O^)/

どのタイミングで枕元に置こうかと悩み、早朝に置くことに!!
プレゼントを置くだけの事なのに、置いている最中子供が目を覚ましてしまったというような夢で、今朝は起きた(-_-;)
でも、起きてプレゼントを見つけた時の笑顔はなんともいえない
苦労してプレゼントをゲットし、どきどきしてプレゼントを置く!!
これほど幸せな事ないと思うな~(^◇^)

最近、皆の予定を合わせづらくなってきているけれど、次女の塾も今日はなく、長女も早く帰って来れるということなので、我が家のクリスマスパーティーは今日、決行!!
残念ながら、我が家のサンタは只今インドネシアに滞在中(^_^;)
私は、午前中、仕事が入っているので、午後からの準備になってしまうけれど、なんかワクワク!!

1月の予定をアップしました。
空き状況をご確認ください。
午前希望の方は、空きがなくなりやすいので、ご予約はお早めに!!
いよいよ子供たちは、冬休み!!っと言っても、次女は今日から、長男は木曜日から、そして、長女は金曜日からと冬休み開始がばらばら(^_^;)
予定を管理する私としては、ややこしいから、開始は一緒にして欲しいって思ってしまう(^_^;)
先陣きって次女が、成績表を持って帰ってきた。
めちゃめちゃがんばった結果がよく表れている成績だった。
そして、私も今年の成績表を自分で付けてみる事に>^_^<
10段階評価で8かな?(ちょっと甘い評価かもしれないけれど)
1年の目標を全部クリアできたわけではないけれど、かなり前進できた1年でした。
新たな出会いがたくさんあり、本当に感謝です。
今年も残りわずか。
今年中にやり残した事、やりたい事をくいのないように頑張ろうっと(^O^)/
そして、来年の目標もいいかげんたてていかないとね(^_^;)
予定を管理する私としては、ややこしいから、開始は一緒にして欲しいって思ってしまう(^_^;)
先陣きって次女が、成績表を持って帰ってきた。
めちゃめちゃがんばった結果がよく表れている成績だった。
そして、私も今年の成績表を自分で付けてみる事に>^_^<
10段階評価で8かな?(ちょっと甘い評価かもしれないけれど)
1年の目標を全部クリアできたわけではないけれど、かなり前進できた1年でした。
新たな出会いがたくさんあり、本当に感謝です。
今年も残りわずか。
今年中にやり残した事、やりたい事をくいのないように頑張ろうっと(^O^)/
そして、来年の目標もいいかげんたてていかないとね(^_^;)
久しぶりのブログ更新です。
この時期、やらないといけないことと、やりたいことが混在しており、コピーロボットがいたらなんて思ってしまうのは私だけでしょうか?
さてさて、本格的な冬がやってきたって感じの気候が続いていますが、足先、指先冷えていませんか?
そんな時は、冷え性緩和の為の耳つぼに貼るのが一番!!
そして、プラスαで、足裏リフレや、ストレッチで足先まで血流をよくしてあげると、全身ぽかぽかに!!
冷え性の改善に役立つ栄養素として良質のタンパク質、血行を促進させるためにビタミンEやビタミンCを積極的に取り入れるとなおGOODです
足裏リフレ&耳つぼのキャンペーンをおこなっていますので、寒いこの時期を乗り切るために是非、体験ください!!
詳しくは、トップページにて(^O^)/
この時期、やらないといけないことと、やりたいことが混在しており、コピーロボットがいたらなんて思ってしまうのは私だけでしょうか?
さてさて、本格的な冬がやってきたって感じの気候が続いていますが、足先、指先冷えていませんか?
そんな時は、冷え性緩和の為の耳つぼに貼るのが一番!!
そして、プラスαで、足裏リフレや、ストレッチで足先まで血流をよくしてあげると、全身ぽかぽかに!!
冷え性の改善に役立つ栄養素として良質のタンパク質、血行を促進させるためにビタミンEやビタミンCを積極的に取り入れるとなおGOODです
足裏リフレ&耳つぼのキャンペーンをおこなっていますので、寒いこの時期を乗り切るために是非、体験ください!!
詳しくは、トップページにて(^O^)/

今回の生徒さんは、11月初旬に問い合わせいただいていたのですが、予定がなかなか合わず、1ヶ月待っていただいて、ようやく今日、講座開催となりました。
本当に、お待たせしました。
プチ講座でしたので、1時間ちょっとのショート講座ですが、すごく熱心に勉強してくださいました。
ありがとうございました。
講座終了後、
「すごくわかりやすかった。」
「学ぶっておもしろいですね」
という感想が聞かれて、私自身うれしく思いました。
特に「学ぶって面白いですね」の言葉!
学ぶ楽しみをわかっていただけて、講師をしていてよかったと思いました。
学生の頃、勉強なんてしたくないって思っていた人がほとんどではないのかな?
私もその一人です。
でも、好きなことを勉強するって本当に面白いですよ。
今までの自分より一歩前に進めたような気分になれて(^O^)/
私も、もっともっと前進していきたいと思っています。
何か新たに学びたいっていう人、
自分の体調管理に役立てたいという人、
また、サロンメニューに加えたいという人、
耳つぼジュエリーは絶対におすすめです!!
BLOOMでは、耳つぼ講座を常時開催しております。
ご希望の日にちを開催1週間以上前までにご連絡下さい(*^^*)
マンツーマンレッスンでもOK
2名以上でのレッスンでしたら、割引きありで、ちょっとお得に(*^^*)
また、いきなり本コースは、ちょっと心配って方に、耳つぼプチ講座もあります。
耳つぼを勉強して、自分や、家族の体調管理に役立ててみませんか?
先日、テレビで、朝食を食べる時、野菜から食べると、1日中の血糖値の上昇を抑えられるってやってました\(^^)/
これは、すごいと思い、朝食は、野菜から食べるようにしてみました(*^^*)
血糖値というと、糖尿病ってイメージしますが、実はダイエットにも深い関係が~!
運動すると、まず血液中の糖が使われます。
血液中の糖が、不足してくると、脂肪から、エネルギーを供給するようになるのです。
簡単に言ったら、血糖値の上昇を抑える事ができたら、効率よく、脂肪を使ってもらえるって事(*^^*)
ちょっとした食べ方で、ダイエット効果あるなんて、嬉しい事ですね\(^^)/
それに、耳つぼ加えたらなお、GOOD(*^^*)
これは、すごいと思い、朝食は、野菜から食べるようにしてみました(*^^*)
血糖値というと、糖尿病ってイメージしますが、実はダイエットにも深い関係が~!
運動すると、まず血液中の糖が使われます。
血液中の糖が、不足してくると、脂肪から、エネルギーを供給するようになるのです。
簡単に言ったら、血糖値の上昇を抑える事ができたら、効率よく、脂肪を使ってもらえるって事(*^^*)
ちょっとした食べ方で、ダイエット効果あるなんて、嬉しい事ですね\(^^)/
それに、耳つぼ加えたらなお、GOOD(*^^*)
昨日、無性に温泉に行きたくなり、かと言って温泉地までもいける訳なく…(^_^;)
そこで、次女と長男連れて、水春に行ってきました。
やはり、寒くなってくるとお風呂っていいよね~(^O^)/
小雨降る中、露天風呂に入り、ミルキー風呂でお肌すべすべ!!
長男がまだ小さい為、サウナには入れなかったけれど、近場で温泉気分を味わえ、リフレッシュ!!
たまには、自分へのご褒美あげないとね(^O^)/
早いもので、今年もあと1ヶ月!!
皆さんの癒しの場所であり続けれるように、頑張ろうっと!!
そこで、次女と長男連れて、水春に行ってきました。
やはり、寒くなってくるとお風呂っていいよね~(^O^)/
小雨降る中、露天風呂に入り、ミルキー風呂でお肌すべすべ!!
長男がまだ小さい為、サウナには入れなかったけれど、近場で温泉気分を味わえ、リフレッシュ!!
たまには、自分へのご褒美あげないとね(^O^)/
早いもので、今年もあと1ヶ月!!
皆さんの癒しの場所であり続けれるように、頑張ろうっと!!